北海道の東方から

道東をメインにちょっとドライブやツーリング 魚釣りなんかを素人写真で日記的に書いていければと

鶴見峠・ひと山越えて阿寒湖方面へ(鶴居村・釧路市)

アイシナイ展望台から次に向かった場所は
001
久しぶりの鶴見峠!

鶴居村方面から阿寒湖方面へ抜ける道道ダート道です

鶴居側のダート道スタート地点に到着
005

002
さてさてここから鶴見峠ドライブ開始です

走り始めて間もなく
IMG_9677
昔はありませんでしたが今はちょっとした舗装区間もあるんですね~

そこそこの上り勾配のダート道進んで、少し開けた場所に
IMG_9679
だいぶ標高上がったかな?遠くまで見渡せる良い景色

そして再び頂上に向けて車を走らせていくと

コリン・マクレーかな?って勢いで走り降りてきたレンタカーとスライド

あの人無事に麓までたどりつけただろうか・・・

そうこうしていると頂上の境界に到着しました
003


鶴居村側からだと釧路市(阿寒湖方面)へ突入
IMG_9680


逆に釧路市(阿寒湖方面)側からだと鶴居村方面へ突入します
IMG_9681


頂上にはちょっとした広場もあり
007
雄阿寒岳を望むこともできます


少し斜めになった青看板
IMG_9685


阿寒湖温泉まで10km 釧路まで59km 鶴居市街まで24km
IMG_9686


看板といえばこの場所には「鶴見峠」と表記された大きめの看板があったんですが

昔仲間とバイクで来た時の
07.08.14ツーリング厚岸→釧路→鶴居→阿寒→津別峠3


冬バージョン
10.02.21鶴見峠18


今現在
IMG_9684
・・・土台だけ残ってます、木製だったので経年劣化で倒壊しちゃったかな?


さて写真撮りながらひと休みできたので残り道を下って行きますか~
IMG_9687
阿寒湖側はけっこう急な下り坂&つづら折れなので尚更丁寧な運転でいきます~


出入口に到着しました
008


道道1093号線・阿寒公園鶴居線を走破です
IMG_9689
冬期間は通行止めになってしまうこの路線ですが

ダート道ドライブが好きな方は行く価値ありかもですね

アイシナイ展望台で阿寒の山々を(鶴居村)

10月の中旬を過ぎた頃

そろそろ松の紅葉はどうだろうか?とユルユル車を走らせていました。

そういえば以前マップで見かけた、まだ行った事のない展望台

鶴居村にある「アイシナイ展望台」

気になっていたので良い機会だし向かってみることにします

鶴居村の市街地から道道53号線を北方向へ4kmほど
001
国道274号線との交差点を左折して間もなく


林道の入り口があります、といっても舗装されている林道ですが
IMG_9660
林道「中雪裡線」を辿って展望台へ向かいます


道中はこんな感じで
IMG_9662
広くはないですけど舗装路なので走りやすいですね~


そうして進んで行くと
IMG_9663
舗装路はここまで


ちょうど展望台への入り口の場所です002


ちょっとした砂利道を上って行きます
IMG_9664


するとこんな開けた場所に
IMG_9671


牧場から森林地帯を経て阿寒の山々が見えます
IMG_9670


右方向には雄阿寒岳
IMG_9668


左方向には雌阿寒岳や阿寒富士
IMG_9669
ここの展望台、松の紅葉が進めばオレンジ色の絨毯の向こうに阿寒の山々の景色を見られるのでは・・・

その頃にもう一度来よう!と思いつつ機会を逃し今は冬直前です

また来年の楽しみですね

さて今来た道を引き返すのもつまらないのでそのまま砂利道を進んでみます
IMG_9672
砂利ダート道ですがそんなに荒れてなく走りやすいですね~

すんなり出口に到着しました
IMG_9673


国道を挟んで真向かいにまた林道の入り口が
IMG_9674


林道「中雪裡西線」
IMG_9675
気になるな~、でも今回はまだ行きたい場所があるのでまた次の機会にですね

ドキドキ湿原河川釣行、必殺ミノーで釣果あり!

最近雪がチラつく日もある晩秋?初冬?の道東地方

藪も枯れて落ち葉もほぼ落ち切って見通しもよくなった湿原河川界隈

連日クマのニュースは絶えませんがちょっとだけトラウト釣りたいなぁ・・・

ってことで牧草畑地帯を流れてる小河川へ

車がすぐ見える道路から100mと離れてない場所で釣行です

だいぶ落ち葉も流れてこなくなったのでミノーでいってみようかな?
IMG_9959
私的鉄板ルアー、必殺ミノーのひとつ「TIFA・TCミノー50F」

今は無き(登記簿上では存在してるらしい)TIFAのフローティングミノーです。

動きやサイズ感がいいのか
IMG_9917
不思議と魚を引き出してくれます

これくらいのアメマスそこそこ釣れてくれました
IMG_9918


アタリが薄くなってきたのでちょっと深めを探ってみようかな?
IMG_9958
これもよく使うタックルハウスのバフェット・ドラスシリーズ

重いのでよく飛ぶしよく沈むけれど動きもとても良いです
IMG_9920
またアタリの頻度が増えて楽しませてもらいました

日没前に納竿、やっぱり河川の釣りは楽しいです

もっと寒くなってクマ早く寝ないかな~

今年はいつもと少し気候が違うから穴持たずも増えそうかな?・・・

冬の釣行もちょっと怖いですね

漁港で釣りリハビリ!魚の引きはやっぱ楽しい~

コロナから復帰して体調もだいぶ上り調子~

だけど体力的にまだちょっと不安、

釣りに行くにしてもいきなり川歩きは厳しいかな?熊も怖いし・・・

てことで近場の港なら、と家から真東に車走らせて漁港へ行きました

港は色んな魚種がいるんで釣り人も色んな竿を持った人が来てますね~

この日はサバ・イワシ狙いの人が多そうだったかな?

道東の港でもサバ・イワシ釣りはすっかり定着しましたね

さて自分は毎度おなじみガルプイソメで釣り開始します
IMG_7232
今日は何が釣れるかな!?

海釣り用バッグではこのガルプイソメとジグヘッドしか持ち歩かなくなってしまいました

前は色んなワームとかリグを入れていたのに・・・

だって釣れるんだものこのセットで
IMG_9644
まずカレイ!ルアーロッドだとカレイの引きはなかなか強いです

ガルプイソメは匂いがなかなか強烈ですが
IMG_9645
保管がきくのでいいですね車に置いておいてドライブついでにフラッと釣り

なんてワームみたいなスタイルで釣行できて

ほぼエサと同等に釣れるのですっかり病みつきになってしまいました
IMG_9615
次はソイ!

ソイの引きもいいですね~
IMG_9614


そしてまたカレイ!
IMG_9612


コマイ釣りの釣り人もそこそこいたのでコマイ釣れるかな?
IMG_9611
と思ってましたが私はカレイとソイ

そしてジグヘッドの針サイズが大きくてなかなか針がかりしないサバを数匹釣って納竿

軽め釣行でしたがとても楽しめました

道具を片付けつつ海の様子をみていると
IMG_9649
なんじゃこれ?

500円玉サイズくらいの生き物がヒラヒラ泳いでいました
IMG_9648
海は色んな生き物がいて面白いですね

豊似浜のまだ未崩落・剥き出しトーチカ(広尾町)

9月はコロナに感染してしまい体調が低空飛行のひと月でした

10月中旬の今時点でまだ完調ではないですがだいぶ復調傾向です

ブログも趣味もひと休みの初秋を過ごしましたね~

なので夏の写真を掘り起こして記憶を思い起こします

今年は地元のトーチカを巡る機会がよくあり

そうなると違う地域のトーチカも久しぶりに見てみたくなるもので
IMG_9534
7月終盤に昆布刈石の展望台を経由して十勝方面へ行ってきました

広尾町の豊似浜にある土台部と一側面以外ほぼ剥き出しのトーチカへ到着
IMG_9540


このトーチカもよく崩れずに持ちこたえていますよね~
IMG_9546


2021年10月に訪れた時の写真
IMG_5694


そんなに状態変わらずかな?
IMG_5688


いずれはあの奥に見える個体のように砂浜に落ちてしまうんでしょうけれど・・・
IMG_9545


以前大樹町にあった天空のトーチカみたいに夏に見に行ったら
IMG_3200
その年の秋には崩落、なんてスピード浸食ではなさそうです

帰り際ふと反対方向の砂浜に目を向けると
IMG_9551
砂浜に埋もれたトーチカも相まって、文明崩壊後の地球感が・・・

広尾町はサンタクロースでも有名ですが、近くにAコープサンタ村って店舗があったので寄り道
IMG_9552
さすが広尾町、自販機もかわいらしいラッピングでした



もしよろしかったら押していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


FC2ブログランキング
記事検索
プロフィール

北海道の東側で広く浅く色々な趣味を楽しんでいます。
どちらかというと屋内よりも屋外、アウトドア派です。

お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。
  • ライブドアブログ