先日のバイク修理後のテスト走行
走古丹、風蓮湖と海側を走ってちょっと体が冷えたので内陸方面に入ると・・
やはり暑い!連日の30℃超えはだてじゃないですね
もう一回海方面に涼みに行こう~

やってきました浜中湾
海辺は涼しいなぁー
ちょっと右方向は霧多布湿原ですね。

釧路湿原などに比べて花の種類が多く花の密度が高いので、花の湿原とも呼ばれているそうです。
(Wikipediaより)
ん?中央付近に変わった形の沼が・・・

ピントが枝に合っちゃってますが、スケートリンク用の沼かな?
形がまんまトラックですね
昔はこの沼が氷った上をスケートしてたんでしょうね。
昔の小学校跡の近くとかにけっこうこんな形の沼あったりしますね
そうしていよいよ「渚のドライブウェイ」へ降りていきますよ~

はあ~さらに涼しいな~、そして相変わらず締まった砂で走りやすいです
浜中湾と霧多布の半島を眺めながら小休止

いいですねぇ、暑くなるとバイクでここに訪れるのが恒例行事になりつつあります
あんまりのんびりしていたらまた体が冷えてきた
また内陸入って体を温めよう、今日は寒くなったり暑くなったり忙しい
走古丹、風蓮湖と海側を走ってちょっと体が冷えたので内陸方面に入ると・・
やはり暑い!連日の30℃超えはだてじゃないですね

もう一回海方面に涼みに行こう~

やってきました浜中湾


ちょっと右方向は霧多布湿原ですね。

釧路湿原などに比べて花の種類が多く花の密度が高いので、花の湿原とも呼ばれているそうです。
(Wikipediaより)
ん?中央付近に変わった形の沼が・・・

ピントが枝に合っちゃってますが、スケートリンク用の沼かな?
形がまんまトラックですね

昔の小学校跡の近くとかにけっこうこんな形の沼あったりしますね

そうしていよいよ「渚のドライブウェイ」へ降りていきますよ~

はあ~さらに涼しいな~、そして相変わらず締まった砂で走りやすいです

浜中湾と霧多布の半島を眺めながら小休止

いいですねぇ、暑くなるとバイクでここに訪れるのが恒例行事になりつつあります

あんまりのんびりしていたらまた体が冷えてきた

また内陸入って体を温めよう、今日は寒くなったり暑くなったり忙しい
