先月末の気温30℃超えはなんだったのか!?

6月に入り最高気温が10℃代前半とかの日が続く道東地方・・・

今日の仕事帰りにでも新しい竿を試して来ようと思っていたものの

雨は降るわ風は強いし寒さも厳しい!でとっとと帰宅

今日は大人しく帰宅しましたが、6月の釣りで思い出すちょうど一年前・・・

今年も通っている海岸線、腕が伴わずなかなか釣果を上げる事ができないでいますが
IMG_20180521_065935
海岸線がず~っと湾曲していって、知床半島を綺麗に見渡せるお気に入りの場所


晴れた日の夕方だと見事な夕景を見る事も出来たりして
IMG_20180522_175542


そんな海辺で去年の6月も黙々と竿を振っているとゴン!っと魚がかかった感触が!

やったやった、ついに海サクラマスきたかな!?

でもちょっと引きが弱いような気もするけど・・・

そして釣り上げてビックリ
IMG_20180602_185450
コマイ!けっこう良いサイズ、オオマイサイズかな?

この魚が25gのスプーンに食付いてきたんですね~

コマイってエサで釣るイメージだったので、まさかルアーを追って食い付いてくるなんて

釣り上げた瞬間、なんの魚釣ったのか軽く混乱しましたもね

もうちょっと暖かくなったらまたここに釣りにいってみます