釧路川での魚釣りを一通り楽しんで、次はその水源の屈斜路湖へ
IMG_1135
ちょっと川で歩き疲れたので、湖のほとりで一休みしてからにします。


付近を観察しているとアンカーの爪部分が落ちていました。
IMG_1136
サビ具合から相当古い物ですかね~、どんな船を固定していたのかな。


近くの岸には境界のコンクリート杭が
IMG_1144


「北海道」の文字が入っているので土木現業所管轄かな?
IMG_1145
この杭から向こうは林、こちらは湖

土地の地目も林は「保安林」でしょうけど、湖はやはり「湖」なのかな?


そして竿を振れば彼が・・・
IMG_1143
ウグイさんまた会いましたね


今度は山側の浜に移動してみます。
IMG_1147
道中に凛々しい鳥が仁王立ち


なんていう鳥なのかな?妙にひょろ長いですね
IMG_1149
近づいてもビクともしない、すいません向こうに行きたいんですが・・・


そして山側、林道沿いの湖畔へ
IMG_1150


こちら側も綺麗な浜ですね、「碁石浜」
IMG_1152


その名の通り白・黒の石でできている浜ですね
IMG_1156


そしてこちら側でも再度の再会
IMG_1159
今日はウグイにお世話になりっぱなしの一日でした