12月も中旬、この頃になると旧標津線の終着地であった標津町に保存されている
本物のSLと、列車を台座に乗せて方向転換させる「転車台」を飾り付けたイルミネーションを見られる場所があります

今年は去年まで無かったツリーもお目見え
「標津転車台保存会」という有志の方々が毎年このイルミネーションを披露してくれています。
SLや転車台の保存、イベントでは電動駆動に改装されたSLの実走試乗もあったり

新聞に記事が載っていたので見に行こう!と出かけたものの、この日は標津町に着くと絶賛降雪中・・・
それでもツリーも増えて一層華やかになったSLイルミネーションは見に行って良かったです

転車台もくっきり浮かび上がるほどの装飾

また来年も見に来たいですね~
本物のSLと、列車を台座に乗せて方向転換させる「転車台」を飾り付けたイルミネーションを見られる場所があります


今年は去年まで無かったツリーもお目見え

「標津転車台保存会」という有志の方々が毎年このイルミネーションを披露してくれています。
SLや転車台の保存、イベントでは電動駆動に改装されたSLの実走試乗もあったり


新聞に記事が載っていたので見に行こう!と出かけたものの、この日は標津町に着くと絶賛降雪中・・・
それでもツリーも増えて一層華やかになったSLイルミネーションは見に行って良かったです


転車台もくっきり浮かび上がるほどの装飾

また来年も見に来たいですね~