先月山の中にこもって春の恵みをいただいてきました。
行者ニンニク!数ある山菜の中でも私的には一番美味しいんでないかな?と
この時期は多くの人がこの独特の香りを漂わせている気がします
そこそこ採れたので入り口とは別のところから下山して帰ろう、と思い車を走らせます。
おや?不思議なところに車が停まっている・・
目前の橋、その川で釣りする人はけっこういますがあんなところに駐車しないしなぁ?
橋を過ぎてさらに近づくもう~ん?あそこから山菜取りに入っているのかな?
そのまま車を走らせますが・・・!
おおーっとなんじゃこりゃ~!!
道が・・・無い!
水没というより根こそぎ流されてしまった感じです。
春先に大雨と雪解け水が重なって大水になったからな~
それであの車の人こちらに来れないであんなところに駐車してたのか・・・
しかたないので細い道路上でUターン(こんな時は小さな車最高、ジムニー様様です)
来た道を戻って帰りました~
行者ニンニク!数ある山菜の中でも私的には一番美味しいんでないかな?と
この時期は多くの人がこの独特の香りを漂わせている気がします
そこそこ採れたので入り口とは別のところから下山して帰ろう、と思い車を走らせます。
おや?不思議なところに車が停まっている・・
目前の橋、その川で釣りする人はけっこういますがあんなところに駐車しないしなぁ?
橋を過ぎてさらに近づくもう~ん?あそこから山菜取りに入っているのかな?
そのまま車を走らせますが・・・!
おおーっとなんじゃこりゃ~!!
道が・・・無い!
水没というより根こそぎ流されてしまった感じです。
春先に大雨と雪解け水が重なって大水になったからな~
それであの車の人こちらに来れないであんなところに駐車してたのか・・・
しかたないので細い道路上でUターン(こんな時は小さな車最高、ジムニー様様です)
来た道を戻って帰りました~