私の親しくさせてもらっている釣友達

比較的淡水・河川での釣行が多くいつも羨ましいほどの釣果を写真などで見せてくれます

その気になって数日後行ってみると全然釣れなかったり・・・

タイミングもあるけどやっぱり総合的な腕前はかないません

今回もアメマスしっどい釣れたよ~と写真が

その中に良いサイズのイトウが混じっていたり

またまたその気になった私、仕事帰り釣行に行ってみました
DSC_0032
ここは別海町と中標津町の境界を流れている湿原河川


ミノーだと流れてくる落ち葉を拾いまくるのでスプーンにチェンジ
DSC_0031
おお~けっこう釣れてくれる!サイズは30前後ですが元気なアメマス

そんなサイズばかりですがポイントごとに釣れてくれて楽しい~
DSC_0033
1時間ほどで薄暗くなってきたので納竿、仕事帰りにしては大満足釣行でした

これで気を良くしてしまった私、数日後の休日に早朝から太平洋へと流れている湿原河川へ

入釣直後に「ドスン!」と重たいアタリが

サイズも大きい!慎重にやり取りして寄せてみると・・・

君でしたか、産卵の邪魔してゴメンね

きれいにルアー咥えたからイトウだと思ってバラさないよう必死だったよ

川へお帰り・・・

そこでは3時間ほど釣り歩くもアメマスの気配も感じられず、トボトボと車まで帰ってきました

良い日もあればそうじゃない日もある、だから面白いし釣りはやめられませんね~