釣りに出かける回数も多くなると道具も色々消耗してきますよね
リールに巻いているラインもその一つ
ルアーロストしたりライントラブルで切ったりを繰り返すと段々短く・・・
こないだ重めのルアーでフルキャストしたらうっすらスプールの底の色が見えちゃって
いよいよラインの巻き替えしますか~
釣り糸も凄い種類たくさんあって、皆さんお好みで選んでますよね。
私はここ数年ヤマトヨテグスのファメルスーパーソフトを多用しています

パッケージに「超柔らか」ってシール張ってるくらいスーパーソフト
冬の釣りも再開してラインやガイドが氷る事もあるのでナイロンラインが使いやすいです
PEラインだと水を含んでそのままバキバキに凍りついてしまう事もあるので・・・
ナイロンラインも寒いと固くなってくるので元々が柔らかいこのラインを愛用してます
柔らかいとアタリがとりずらいって人はちょっと使いずらいかも
私は普段からそんな繊細なアタリはわからない?素人アングラーなので使い勝手で選択です
値段もお手頃、同じ糸の太さで1クラス上の強度ってのもお得感があっていいですね
リールの糸巻きには第一精工の「スーパーラインマーキー」を使ってます

こんな風に糸とリールをセットして・・・

巻き始めるとラインも一緒に回転して糸がヨレずにリールに巻けるって製品

画像・第一精工ホームページより
だけどもう15年以上も使っていると回転も若干渋くなってきますね

オイルを注油したりして使ってましたが、いよいよベアリング交換でもしてみようかな?
さてラインも新品、スプールいっぱいになったしまた釣りに出かけてきますか~
リールに巻いているラインもその一つ
ルアーロストしたりライントラブルで切ったりを繰り返すと段々短く・・・
こないだ重めのルアーでフルキャストしたらうっすらスプールの底の色が見えちゃって

いよいよラインの巻き替えしますか~
釣り糸も凄い種類たくさんあって、皆さんお好みで選んでますよね。
私はここ数年ヤマトヨテグスのファメルスーパーソフトを多用しています


パッケージに「超柔らか」ってシール張ってるくらいスーパーソフト

冬の釣りも再開してラインやガイドが氷る事もあるのでナイロンラインが使いやすいです
PEラインだと水を含んでそのままバキバキに凍りついてしまう事もあるので・・・
ナイロンラインも寒いと固くなってくるので元々が柔らかいこのラインを愛用してます
柔らかいとアタリがとりずらいって人はちょっと使いずらいかも

私は普段からそんな繊細なアタリはわからない?素人アングラーなので使い勝手で選択です
値段もお手頃、同じ糸の太さで1クラス上の強度ってのもお得感があっていいですね

リールの糸巻きには第一精工の「スーパーラインマーキー」を使ってます


こんな風に糸とリールをセットして・・・

巻き始めるとラインも一緒に回転して糸がヨレずにリールに巻けるって製品

画像・第一精工ホームページより
だけどもう15年以上も使っていると回転も若干渋くなってきますね


オイルを注油したりして使ってましたが、いよいよベアリング交換でもしてみようかな?
さてラインも新品、スプールいっぱいになったしまた釣りに出かけてきますか~
