先日の根室タイエー・特大おにぎりに続き特大ネタを

釣友との釣行でビッグミノーへの抜群の魚の反応を見せつけられた私
早速ラパラのロングミノーF18を買ってしまいました

13cmでも大きいと思っていたのに18cm、大きい・・・
その他に通販でお手頃価格のミニビッグベイト?も購入

これらをこれまた大きなルアーケースに入れて釣行準備していきます

しかしデカいな・・・いつものベストに入るかな?
心配になって試してみると

大丈夫そうですね、よかったこれで持ち歩ける
あくる日やってきました地元湿原河川

とりあえず最初は魚釣りたいので実績のあるスプーンで
キャストして着水、そのまま沈めて~あ、川底についちゃったかな?
思っていたよりも深くなさそう、とリールを巻き始めるとなんか重い・・・

めんこいカニがルアーをガッチリキャッチ
全然離してくれません・笑
とりあえずカニは逃がして釣りを続けます

今年この川では初魚のアメマス釣れました
続いてこれまたアメマス、ちょっとサイズアップ

今度はどんより深さのある場所、スプーンで何度も探るも反応無し
でもなんか怪しいな~といよいよミノー大を初使用してみます。
すると三投目で50~60サイズくらいのアメマスがルアーの後ろについてきました!
食い付いてはくれませんでしたが・・・
その後も粘って小一時間竿を振るもノーフィッシュ
自分で使っておいてなんですが本当にあのルアーサイズで魚反応してくれるんだな~
昔のイメージだと釣れない時は段々ルアーのサイズ小さくしていく感じだったんだけども
ルアーだけでもまだまだ色々なパターンがあるんだな~、と思いつつ帰路についたのでした。

釣友との釣行でビッグミノーへの抜群の魚の反応を見せつけられた私
早速ラパラのロングミノーF18を買ってしまいました


13cmでも大きいと思っていたのに18cm、大きい・・・
その他に通販でお手頃価格のミニビッグベイト?も購入

これらをこれまた大きなルアーケースに入れて釣行準備していきます


しかしデカいな・・・いつものベストに入るかな?
心配になって試してみると

大丈夫そうですね、よかったこれで持ち歩ける

あくる日やってきました地元湿原河川

とりあえず最初は魚釣りたいので実績のあるスプーンで

キャストして着水、そのまま沈めて~あ、川底についちゃったかな?
思っていたよりも深くなさそう、とリールを巻き始めるとなんか重い・・・

めんこいカニがルアーをガッチリキャッチ

とりあえずカニは逃がして釣りを続けます

今年この川では初魚のアメマス釣れました

続いてこれまたアメマス、ちょっとサイズアップ


今度はどんより深さのある場所、スプーンで何度も探るも反応無し
でもなんか怪しいな~といよいよミノー大を初使用してみます。
すると三投目で50~60サイズくらいのアメマスがルアーの後ろについてきました!
食い付いてはくれませんでしたが・・・
その後も粘って小一時間竿を振るもノーフィッシュ

自分で使っておいてなんですが本当にあのルアーサイズで魚反応してくれるんだな~
昔のイメージだと釣れない時は段々ルアーのサイズ小さくしていく感じだったんだけども
ルアーだけでもまだまだ色々なパターンがあるんだな~、と思いつつ帰路についたのでした。