なかなかお出かけ写真を撮る機会がない5月後半

何か撮っていた写真ないかな?とフォルダを見まわしていると
IMG_4578
4月に根室へ「メガおにぎり」を買いに行った日、走古丹へも寄り道したんでした。

特徴的な三軒並びの廃屋と後ろにまだ雪で真っ白な知床半島、この日は天気が最高でしたね

ここも野付半島かそれ以上に野生動物をよく見かける場所
IMG_4587
この日はオジロワシ、電柱のすぐ下まで寄っても逃げないでいてくれました

先端の方へ来るとコンクリート舗装路へと道が変貌
IMG_4589
道の両側には徐砂?した砂山が壁になって続いています

今来た方向は
IMG_4590
舗装路が途切れていますが、昔は真っすぐコンクリ路が続いていたんですよね

波で浸食されてしまって今は内陸側を砂利道で迂回するような形になっています

この辺まで来ると根室半島も目前に見えますね
IMG_4597
さてこれから向こう側行ってトーチカ見たりおにぎり買いに行ったりするぞ~

そんな4月の走古丹ドライブでした