道道143号線を南下して最後にもうひとっ走り林道へ
IMG_5014

01


滝の上連絡線林道
IMG_5015


ここも年季の入った林道看板ですね~
IMG_5016
左の行き先看板はほぼ読めない

この林道は比較的交通量があるのか路面はしっかりしていて走りやすかったです

そして今回の最終目的
IMG_5021
まあここまできたらこの水たまりがどこなのかバレバレでしょうが・・・

あえて湖で釣りしましたとだけにしておきますか

このためにバイクのリアボックスにはパックロッド、リール、ルアーを積んでいたんです

何度かここに釣りしに来たことはあったんですが釣れたためしはなく・・・

釣りで訪れたのは5年ぶりくらいかな?今回はどうでしょう~

早速竿を振って5回ほどルアーを流すとグン!とアタリ!

あっと言う間に足元の木に巻かれて逃げられてしまいました

けっこうデカかったんでないかなぁ、悔しいー!

続けてルアーをキャスト、コンコンと小さなアタリ
IMG_5020
おお~!初めてここで釣れましたニジマス!嬉しい~

さすがにネットまで持ってこれなかったので草の上でゴメンね

釣れると思ってなかったんで・・・

その後も同じくらいのサイズを数匹釣り上げ、タイミングが良かったのか久しぶりに楽しい釣り

小一時間竿振りしたのでそろそろ切り上げるかな~、とラスト5投くらいの気持ちでルアーを引くと
IMG_5023
6ポンドラインに私の腕前なのでダメかと思ったけどなんとか釣り上げ!

いや~ドラグ出た出た、冷や冷やでした

メジャーも持ってないので手計りで、私の右手親指の先から薬指の先まで22cm

尾びれ側からひとひろ22cm、ふたひろ44cm、でエラの端くらいなのでだいたい50cm前後かな?

過去に釣れたことがなかった湖、今回は良い釣りをさせてくれてありがとう

さてこれにてこの日の予定ミッションは完了!帰りますか~