去年はSL蒸気機関車が故障で長期離脱
ディーゼル機関車が代役で牽引した冬の湿原号

2022年2月撮影
今年は無事復帰した蒸気機関車が活躍中です
先日の休日は晴れ天気で気温も温かそう、SLを見にいつもの撮影スポットへ向けて車を走らせました
ここはすぐ横に湿原河川が流れているので釣りをしながら湿原号を見る事ができるんですよね~
到着して釣りの準備をしていると「ポォーー!」と遠くから汽笛が聞こえる!
時間ギリギリだった
カメラを構えると

きたきた~! あー!ピントが手前の木に!
雪景色の中を走るSLを見ることができるのはこの時期の釧路管内だけですね

お客さんも沢山乗車していました

去年のディーゼル機関車もよかったけど、やっぱり蒸気機関車はカッコイイですね~
さて準備途中だった釣り道具を整えて川辺へ向かいます

太陽も照ってそこそこ温かく感じる良い日より
ここ数日の暖気で雪解け水入ったかな?と思ったけど

ほとんど濁りは無さそう、よさげな感じです
色々ルアーをローテーションしながら小一時間・・・

キター!やったね今年初の釣果です
2月中に釣る事ができたの初めてかも?
足場が高くて抜き上げ雪まみれ

すぐにリリースします、しかしまさか釣れるとは
雰囲気だけ味わえれば十分の予定だったので嬉しい一匹でした
ディーゼル機関車が代役で牽引した冬の湿原号

2022年2月撮影
今年は無事復帰した蒸気機関車が活躍中です

先日の休日は晴れ天気で気温も温かそう、SLを見にいつもの撮影スポットへ向けて車を走らせました

ここはすぐ横に湿原河川が流れているので釣りをしながら湿原号を見る事ができるんですよね~
到着して釣りの準備をしていると「ポォーー!」と遠くから汽笛が聞こえる!
時間ギリギリだった


きたきた~! あー!ピントが手前の木に!

雪景色の中を走るSLを見ることができるのはこの時期の釧路管内だけですね


お客さんも沢山乗車していました

去年のディーゼル機関車もよかったけど、やっぱり蒸気機関車はカッコイイですね~
さて準備途中だった釣り道具を整えて川辺へ向かいます


太陽も照ってそこそこ温かく感じる良い日より
ここ数日の暖気で雪解け水入ったかな?と思ったけど

ほとんど濁りは無さそう、よさげな感じです

色々ルアーをローテーションしながら小一時間・・・

キター!やったね今年初の釣果です

足場が高くて抜き上げ雪まみれ


すぐにリリースします、しかしまさか釣れるとは
雰囲気だけ味わえれば十分の予定だったので嬉しい一匹でした
