先週は気温10℃超えの地点が続出した北海道

まだ2月中旬の厳冬期なのに・・・しかも2日連続です

そして今日2月19日も道内各地で10℃前半~後半の気温!

こないだまで一面氷で覆われていた地元の湿原河川も
IMG_0452
すっかり解氷、陽気に誘われて私以外にも数人の釣り人が来ていました


春のような天気に水鳥たちも活発です
IMG_0454
つんつん頭でお馴染み「ウミアイサ」水中の様子を伺ってます


スイ~と泳いできたなぁと思ったら
IMG_0464


サッ!と潜る!獲物を獲ってるのかな!?
IMG_0465


なかなか浮上してこないな~、とルアーを引いていると

いきなりすぐ近くにチャポ!と出てきてお互いにビックリ!

そしらぬ顔でスーと離れていくウミアイサ・・・

そんなことを何度か繰り返すんで「ずいぶん近いなぁ、魚逃げちゃうよ~」
IMG_0459
そんなのお構いなしに水上でくつろいでるし

でもそんなに潜るんなら小魚でもいるのかな?

とルアーをスプーンからミノーへチェンジ
IMG_0450
キャスト数投でキター!2024年の初釣果です


ちょっと邪魔だなぁなんて思ったウミアイサからもらったヒント?
IMG_0451
で釣る事ができた60弱のアメマス

これ一匹のみでしたが一応まだ2月中旬の釣果かな?

去年は2月下旬に初釣果、年々釣りの季節も早まってますね~

それも温暖化の影響なのか、今年の夏が今から怖いです