2025年の2月に車検を迎える愛車のスズキ・ジムニーJB23
この車に色々な場所へ連れて行ってもらいました
2001年式で走行距離215000kmを越え
半年前にATミッション故障で載せ替え
1年前にラジエーターパンクで載せ替え
そろそろ各補器類も限界近いかな?と車検を前に車両入替を検討しだし
お世話になっている車屋さんに中古車の相談・注文をお願い
そして納車になった車は
マツダでも販売していたマツダ版ジムニーの「AZオフロード」!
2012年式で走行距離7万km弱
これからはこちらの車で色々お出かけしようと思います
とりあえず前車両に付いていてヒッチメンバーは車屋さんに移設してもらって
左フロントの牽引フックは自分で付け替え
この機会に右フロント用も購入して取付けしました
冬道の融雪剤塩害が酷い降雪地区なので前車両から取り外したボルトのサビが酷い・・・
ので別途購入で三価メッキのボルトナットを試してみようかな?
数年後どれくらのサビ具合になるのか楽しみです
タイヤカバーが無かったのでアマゾンでよくあるタイプを購入
車内のロッドホルダーは今回はこんなタイプにしました
釣りシーズンも終盤近くですが、この車でまだ釣行に行きますよ~
この車に色々な場所へ連れて行ってもらいました
2001年式で走行距離215000kmを越え
半年前にATミッション故障で載せ替え
1年前にラジエーターパンクで載せ替え
そろそろ各補器類も限界近いかな?と車検を前に車両入替を検討しだし
お世話になっている車屋さんに中古車の相談・注文をお願い
そして納車になった車は
マツダでも販売していたマツダ版ジムニーの「AZオフロード」!
2012年式で走行距離7万km弱
これからはこちらの車で色々お出かけしようと思います
とりあえず前車両に付いていてヒッチメンバーは車屋さんに移設してもらって
左フロントの牽引フックは自分で付け替え
この機会に右フロント用も購入して取付けしました
冬道の融雪剤塩害が酷い降雪地区なので前車両から取り外したボルトのサビが酷い・・・
ので別途購入で三価メッキのボルトナットを試してみようかな?
数年後どれくらのサビ具合になるのか楽しみです
タイヤカバーが無かったのでアマゾンでよくあるタイプを購入
車内のロッドホルダーは今回はこんなタイプにしました
釣りシーズンも終盤近くですが、この車でまだ釣行に行きますよ~