北海道の東方から

道東をメインにちょっとドライブやツーリング 魚釣りなんかを素人写真で日記的に書いていければと

アカゲラ

道東湿原河川、続々開幕!

3月に入り釣り人もソワソワしている季節

あっちの川の氷が開いた!

と思ったら寒気がきてまた結氷!?釣りにならん!

とか釣り場の話題が錯綜、そうこうしているといよいよ完全開幕の河川も

そんな湿原河川のひとつに早速行ってみました
IMG_0576
おお~完全に水面開いてる!

さすがSNS全盛の時代、開幕後数日の平日で各地ナンバーの釣り人車来てますね~

さて私もルアーをキャストしつつ上流側に釣り上がってみます

春の季節の始まりを感じてか野鳥も元気
01
あちこちでピーピー!ギャーギャー!と鳴き声が賑やかです

アカゲラもいたんですが
03
地面をテクテク

草わらや倒木をツンツンして歩き回ってます
02
立ち木つつかないの・・・終始地上のアカゲラも初めて見たかも

そんな野鳥のようすを見ながらさらに釣り上がり

初めてやってきました合流地点
IMG_0603
本流側はまだ一面氷、支流側の方が水温高いんですね~、こんなんなってんだ

さらにここから500mほど釣り上がるも魚の反応はなし

まあ春一発目だし、雰囲気味わえただけでも良しでしょう

と折り返して適当にルアー投げながら釣り下がると・・・

グン!とアタリ!首は振るから魚だけど動かないし全然浮かない

え?え!?と慌てながらやりとりしてたらハズれた~

・・・もしやアイツかな?さすがに一回かけた魚はその後反応せず・・・

諦めて釣り下がりながら帰ります~
IMG_0604
川から離脱間際の最後ポイントで50cmほどのアメマス釣れて釣行終了!

ボウズ釣行にはならなかったけど、アイツの姿見たかったなぁ

また近々リベンジに来てみます

好調ラバーネット!針刺さり知らず

ランディングネットの網を交換してからしばらく

やっと天気の良い休日がきました!隣町の湿原河川へレッツゴー

まずは下流域どんなもんかな~
IMG_5850
この日は月曜日、前日釣りに入っていた人の足跡ありますね~

けっこう歩いて奥まできたつもりなんだけどまだまだ続く足跡・・・

みんな気合い入れて釣り歩いてるんだなぁ

釣果はアメマス数匹なかなか渋いですね
IMG_5854

IMG_5855
そして早速ネットを使用、やっぱりラバー網だと針が刺さらずいいですね~

持ち運び少し重くなったけど・・・網の深さも若干浅くなって大物だと厳しいかな?

そう考えると元々のこのお手頃ネットよくできていたんだなぁ

なんて考えてたら「コンコンコン」と木を突く音
IMG_5834
アカゲラが木を一生懸命つついています

開いた穴に頭を潜らせエサ探しかな?
IMG_5838
しかしクチバシでよく木に穴あくまでつつけるもんだな~

とよそ見しながら歩いてると・・・
IMG_5851
ドロ地に足を滑らせ転倒!竿側の手をついたらリールがドロに埋没!

ああ~やっちゃった・・・一応川の水でジャバジャバ、車に戻ってポリタンクの水で洗い流し

テンションだだ下がりで午前中の下流域は切り上げ!

昼から中~上流域へ行ってみます
IMG_5852
道中に動かない黒猫、怪我でもしてるんか?

と車下りて近寄るとピュン!と逃げていきました。めっちゃ元気しょ

川に到着!
IMG_5857


ここはアメマスの数釣り楽しめました
IMG_5856

最大で45cmだったけど川歩きしながらず~っと釣れてくれる
IMG_5858
暑くも寒くもなく良い釣り日和でした

虫もいないし藪も枯れてだいぶ歩きやすい、私的に一番釣りしやすい季節です

冬前にまだまだ釣りに行きたいな!

釣行での魚以外の生物との出会い

めっきり寒くなってバイクからは足が遠のき、休日は釣り歩きの日々

この日も曇りで低温の日

そんな天気ですが川歩きすると温まってちょうどよい感じです

最初はなかなか魚の反応がありませんでしたが、下流に歩いて流れがどんよりしてきた頃
IMG_1731

アメマスが釣れ始めてくれました!
IMG_1729
泥だらけにしてゴメンね~、すぐ逃がすからね・・・

各所良さそうなポイントで釣れてくれます
IMG_1732


一通り釣り下ってよい時間になったので引き返しますか~

帰り道なんかシャカシャカ?って物音が聞こえて目を向けると・・・
IMG_1736
ミンクが川面に伸びた木によじ登っていました。

釧路方面に昔ミンクの養殖場があったらしいけど、根室管内のこの辺にもいるんだ
IMG_1735
写真撮ってたら目があいました

今度は木の上のほうでコンコン音がするな~と・・・
IMG_1738
アカゲラが一所懸命木をつついていました。

毎度思うけどよく脳震盪にならないなぁ。

こんな近くで野生動物を目にできるのも釣りの楽しみのひとつですね。

野生のクマとかは勘弁してもらいたいですが・・・

そうしてやっと入釣場所の橋まで戻ってきました。
IMG_1739
魚釣りでもしていないと橋の下側を見る機会なんてないですよね~

昔地震であちこちの橋が土台からずれて落ちてしまった事がありました。

なので今は改良してこのようにコンクリートの土台と橋桁を接続

ずれて落ちないようにしているんですね~

こんな普段目につかない場所を見るのも楽しかったりします

冬の(今日の)摩周湖・硫黄山(弟子屈町)

今日は大寒波がやってきた北海道。

私の暮らす地域でもマイナス29℃を下回りました・・・陸別町はマイナス31.8℃とか

おかげさまで車が冷え切ってしまって朝エンジンがかかりません!

もう一台は大丈夫だったので、その車両からケーブルでバッテリーを繋いでなんとかエンジン始動~

寒すぎると水道凍結や色々不都合な事が増えてしまいますね



そんな中、天気は抜群に良かったのでちょっとドライブに出かけてきました。

まず目指すは冬の摩周湖、これだけ寒かったら完全結氷になったかな?

IMG_0092

摩周湖第一展望台到着、さっきまで雲一つなかったのに・・・

反対側の山々は良い青空具合ですよ~、この青空で湖見たかったなぁ

IMG_0098



一部分は凍っているかな、って感じですね。今年は完全結氷までいかないかな?

IMG_0094



中島も雪で真っ白ですね~

IMG_0095


第一展望台の売店は冬でも営業しているんですね!だけどここで行き止まり

ここから先の第三展望台~川湯までの道路は冬期間通行止めで除雪されていません。

折り返して弟子屈の町に戻る事になりますが、冬は天気の良い日が多いので快晴の摩周湖が見れるかも?

今日も冬なのに観光客のお客さん沢山来ていました。

この時期は駐車料金もかからないので気軽に駐車できるのも魅力かも



お昼ご飯に川湯駅前へ

1549693826721


「森のホール」でピザとマフィンサンドを注文

珍しい雑貨も置いてあって美味しい・楽しいお店でした。



このあたりは電柱とかもこだわっていますね!

IMG_0101

白樺柄にカラーリングされて自然に溶け込む感じに。

その脇の木を一所懸命つつく鳥の姿が

IMG_0112

鳥は詳しくないのですが、オオアカゲラのメスでしょうか?

こんな近くで見られるなんて、自然が近く感じる場所ですね。


ここまで来たので硫黄山にも寄ってみます!

IMG_0117

あまり来たことがなかった冬の硫黄山

大寒波のせいもあるのか、夏より湯気が凄い気がします。

IMG_0118

ここも観光ハイシーズンは有料駐車場ですが、冬はそのまま駐車場に乗り入れできます。

今日は楽しいドライブデイでした



もしよろしかったら押していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


FC2ブログランキング
記事検索
プロフィール

北海道の東側で広く浅く色々な趣味を楽しんでいます。
どちらかというと屋内よりも屋外、アウトドア派です。

お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。
  • ライブドアブログ