津別峠展望台から下がってきて脇道へ
達田部2号林道へと進みます
津別峠道路との位置関係はこんな感じ
林道走る予定もなかったのでハンディGPS持ってきてない・・・
急遽スマホのアプリ「山旅ロガー」を起動して林道突入~!
路面は軽く草に覆われてグリーンロードです
カーナビには「林道遠田部2号線」の表示
どっちが正解かな?
意外と快適な林道走行を楽しんでいると
森林区間から突如ひらけた場所に
植樹された幼木がだいぶ育っていますが、ここがかつての津別スキー場ゲレンデ
私も何度かスノーボードしに来たもんでした、懐かしいですね~
そんな旧ゲレンデを横切ってまた森林地帯に入ると
遠目に黒い動物見えたので「クマかな?」とカメラをズーム!
シカもすっかり冬毛になって色黒ですね~
夕暮れ時になると道路わきにいても凄くわかりズラいのよねその毛並み
さらに進んで行くと
あー!倒木!もう半分以上下ってきてるよな~
けっこうな傾斜林道を上って戻るのめんどいな・・・
なんとか抜けれないかな?
となんとかかんとか倒木をやりすごし
旧津別スキー場の駐車場だった場所が見えてきました
遠目でも広い平坦な敷地わかりますね~
ここまで下がってくると谷あいの畑作地帯もだいぶ近いです
さあもう一息で下りきるなーと車を走らせると
どかこで巡り合うかなとは思ってたけどついにきた!
傾斜の強い林道にありがちな、雨水が集まって急流となり路盤を削ってしまう・・・
この削れ溝、ずっと片側にだけあればいいんですが道路の傾斜次第で右に左にウネウネと
終盤にきてトランスファー4L低速走行、溝をゆっくり横断します
なんとか駐車場跡の平場にたどり着いたー!
こうやってみると同じ木々の色ですがゲレンデだった場所はわかりますね~
ここから道道までの砂利道は維持管理に使われてるのかしっかりしてます
もう秋も深いので落ち葉の絨毯ロードですね
そして道道との交点
やっぱりこの看板は感慨深い
津別峠展望台にあった現ランプの宿森つべつ(旧ホテルフォレスター)のパンフレットを見ながら
またこの看板見に来れたらいいな、と思いつつ津別市街地へ向けて車を走らせました
達田部2号林道へと進みます
津別峠道路との位置関係はこんな感じ
林道走る予定もなかったのでハンディGPS持ってきてない・・・
急遽スマホのアプリ「山旅ロガー」を起動して林道突入~!
路面は軽く草に覆われてグリーンロードです
カーナビには「林道遠田部2号線」の表示
どっちが正解かな?
意外と快適な林道走行を楽しんでいると
森林区間から突如ひらけた場所に
植樹された幼木がだいぶ育っていますが、ここがかつての津別スキー場ゲレンデ
私も何度かスノーボードしに来たもんでした、懐かしいですね~
そんな旧ゲレンデを横切ってまた森林地帯に入ると
遠目に黒い動物見えたので「クマかな?」とカメラをズーム!
シカもすっかり冬毛になって色黒ですね~
夕暮れ時になると道路わきにいても凄くわかりズラいのよねその毛並み
さらに進んで行くと
あー!倒木!もう半分以上下ってきてるよな~
けっこうな傾斜林道を上って戻るのめんどいな・・・
なんとか抜けれないかな?
となんとかかんとか倒木をやりすごし
旧津別スキー場の駐車場だった場所が見えてきました
遠目でも広い平坦な敷地わかりますね~
ここまで下がってくると谷あいの畑作地帯もだいぶ近いです
さあもう一息で下りきるなーと車を走らせると
どかこで巡り合うかなとは思ってたけどついにきた!
傾斜の強い林道にありがちな、雨水が集まって急流となり路盤を削ってしまう・・・
この削れ溝、ずっと片側にだけあればいいんですが道路の傾斜次第で右に左にウネウネと
終盤にきてトランスファー4L低速走行、溝をゆっくり横断します
なんとか駐車場跡の平場にたどり着いたー!
こうやってみると同じ木々の色ですがゲレンデだった場所はわかりますね~
ここから道道までの砂利道は維持管理に使われてるのかしっかりしてます
もう秋も深いので落ち葉の絨毯ロードですね
そして道道との交点
やっぱりこの看板は感慨深い
津別峠展望台にあった現ランプの宿森つべつ(旧ホテルフォレスター)のパンフレットを見ながら
またこの看板見に来れたらいいな、と思いつつ津別市街地へ向けて車を走らせました