毎度メーカーから発表される新作の釣り道具
その中でも個人的にすごく気になる商品が発表されついに発売開始!
と同時期に貯めに貯めていた通販ポイントも手出し無しでその品物を購入できるくらいまで貯まった!
いくしかないでしょ!?と購入ボタンをポチっとな。今回は地元の釣具屋さんゴメンなさい
そして今日その商品が届きました

新型のシマノ21アルテグラC3000です
早速開封~

おお~入ってる入ってる、あたりまえですが
う~ん、けっこう格好いいんでないでしょうか?

新型のダイワリール達の方がデザインいいよ~って話も聞きますがこれはこれでイイ!
好みの問題もありますしね~、実際自分で買った物ってのもあるかも

このアルテグラはストッパーレバーが無いタイプ

個人的にはあった方が便利いいのですが、無ければ無いで問題ないです
そして今回のモデルチェンジで上位機種のステラなんかに採用されていたマイクロモジュールギアⅡ(とても良いギア)
ロングストロークスプール(キャスト時にスプールのラインが一気に減らないので放出抵抗が減るみたい)
X-プロテクト(凄い防水機能)
サイレントドライブ(めっちゃ静かで滑らかな駆動系)
等々、新機能が盛り込まれています。早速レビュー動画や記事を上げてる人もいますよね~
「この価格帯でこれはヤバイ!」とか「もうリールはアルテグラだけでいいんじゃないか?」なんて
またまた~、言っても実売価格一万円台前半~中盤の機種ですよ?そんな大げさな・・・
リールを手に取ってハンドルをクルクル~ 「ホンマや!」
の王道の流れが再現されるくらいイイです、ビックリ!感じ方は個人差があるでしょうけれども。

箱のスペックシートにはそんな派手に書いてないですが重量も軽くなりましたよね
上位機種は買えないですが、ず~っとこの価格帯のリール使っているので差がわかるというか
持った感じですでに軽いです。
あとハンドルの巻き始めも軽い!
シマノといったらしっとり滑らかな回転のイメージな私
この巻き始めのサラっとすぐ回転が始まる感じ、シマノ党の人には怒られるかもしれませんがちょっとダイワリールの風味っぽい
私は巻き始めの軽いリール好きなので嬉しいですね~
これは早く実釣したい!明日にでも糸を巻いて次回釣行に備えようと思います
その中でも個人的にすごく気になる商品が発表されついに発売開始!
と同時期に貯めに貯めていた通販ポイントも手出し無しでその品物を購入できるくらいまで貯まった!
いくしかないでしょ!?と購入ボタンをポチっとな。今回は地元の釣具屋さんゴメンなさい

そして今日その商品が届きました

新型のシマノ21アルテグラC3000です

早速開封~

おお~入ってる入ってる、あたりまえですが

う~ん、けっこう格好いいんでないでしょうか?

新型のダイワリール達の方がデザインいいよ~って話も聞きますがこれはこれでイイ!
好みの問題もありますしね~、実際自分で買った物ってのもあるかも


このアルテグラはストッパーレバーが無いタイプ

個人的にはあった方が便利いいのですが、無ければ無いで問題ないです

そして今回のモデルチェンジで上位機種のステラなんかに採用されていたマイクロモジュールギアⅡ(とても良いギア)
ロングストロークスプール(キャスト時にスプールのラインが一気に減らないので放出抵抗が減るみたい)
X-プロテクト(凄い防水機能)
サイレントドライブ(めっちゃ静かで滑らかな駆動系)
等々、新機能が盛り込まれています。早速レビュー動画や記事を上げてる人もいますよね~
「この価格帯でこれはヤバイ!」とか「もうリールはアルテグラだけでいいんじゃないか?」なんて
またまた~、言っても実売価格一万円台前半~中盤の機種ですよ?そんな大げさな・・・
リールを手に取ってハンドルをクルクル~ 「ホンマや!」
の王道の流れが再現されるくらいイイです、ビックリ!感じ方は個人差があるでしょうけれども。

箱のスペックシートにはそんな派手に書いてないですが重量も軽くなりましたよね
上位機種は買えないですが、ず~っとこの価格帯のリール使っているので差がわかるというか
持った感じですでに軽いです。
あとハンドルの巻き始めも軽い!
シマノといったらしっとり滑らかな回転のイメージな私
この巻き始めのサラっとすぐ回転が始まる感じ、シマノ党の人には怒られるかもしれませんがちょっとダイワリールの風味っぽい
私は巻き始めの軽いリール好きなので嬉しいですね~

これは早く実釣したい!明日にでも糸を巻いて次回釣行に備えようと思います
