釣りの帰りにちょっと寄り道

1899年に発見され日本最北東端に湧き出る「相泊温泉」

目前に海、天気が良ければ国後島を見ながら入れる温泉です
相泊温泉がある道路沿いには駐車帯と

公衆トイレがありますが老朽化で使用できませんでした。
道路側からは見えないようにブルーシートで小屋のように囲ってあります

階段を下りて湯舟へ行ってみましょう

浜は大きめの石がゴロゴロしていてちょっと足場が悪いかも

こちら男湯、無料露天温泉ですが立派な湯舟です

どれどれ湯加減は・・・

丁度よいかも
お湯が熱かったらこのバルブで冷水を入れて湯音を調整するんですね

この隣は女湯になります

きちんと男女で湯舟が分かれていて温泉を楽しみやすいですね
さてこの近くにもう一か所露天温泉がありますよね、そちらはどうんな感じかな?

1899年に発見され日本最北東端に湧き出る「相泊温泉」

目前に海、天気が良ければ国後島を見ながら入れる温泉です

相泊温泉がある道路沿いには駐車帯と

公衆トイレがありますが老朽化で使用できませんでした。
道路側からは見えないようにブルーシートで小屋のように囲ってあります

階段を下りて湯舟へ行ってみましょう

浜は大きめの石がゴロゴロしていてちょっと足場が悪いかも


こちら男湯、無料露天温泉ですが立派な湯舟です


どれどれ湯加減は・・・

丁度よいかも

お湯が熱かったらこのバルブで冷水を入れて湯音を調整するんですね

この隣は女湯になります

きちんと男女で湯舟が分かれていて温泉を楽しみやすいですね

さてこの近くにもう一か所露天温泉がありますよね、そちらはどうんな感じかな?