北海道の東方から

道東をメインにちょっとドライブやツーリング 魚釣りなんかを素人写真で日記的に書いていければと

北海道

楽しいグラスロッド・トラウティアフェリークS411L/G(テイルウォーク)

前回釣行で使ったロッド
002

001
新しく購入したテイルウォークのトラウティアフェリークS411L/Gです


何年も前にこのクラスのトラウトグラスロッドを購入検討したことあったんですが、

パームスやメジャークラフト等、ガイド径の小ささにどうにも購入意欲がわかず・・・

軽量さや振りのシャープさはやっぱり小径ガイドに分があるんでしょうけども

古い釣り人の私にはどうも性に合わないんです・・・


そうして購入見送って年数経過し、最近何気にまたこの辺のトラウトロッドを見ていると

おや?テイルウォークのロッド良さそうじゃない?
IMG_1289
グリップはトラウトロッド定番のコルク

ルアーはマックス7g
IMG_1290
竿色は黒で

4フィート11インチってどれくらいの長さなんだろ?

鱒レンジャーSP50と並べてみます
IMG_1291
あれ?5フィートの鱒レンジャーより若干長い・・・

そしてガイド径の比較
IMG_1288
左・ダイワラテオ90L
中・テイルウォークトラウティアフェリークS411L/G
右・鱒レンジャーSP50

このクラスのトラウトロッドではかなり大口径なガイド装備では?

ラインにスミスのローリングスイベル#0を結んでそのままトップガイドまで糸通しできます

35号の鉛重りを垂らして竿の曲がり調子の様子を
IMG_1292


ちなみに昔撮影した鱒レンジャー
IMG_5665
ちょっと角度が違いますが同じぐらいの曲がり量かな?

前回のヤマメ釣行が楽しかったので、またこの竿で近場の小河川にでも釣りに行きたいですね~

おNewのグラスロッドで魚釣り~

こないだ新たに入手したグラス素材の新竿
IMG_1296


楽しみ過ぎてちょっと遠めの街中河川へ行ってきました
IMG_1301


オショロコマ釣れたらいいな~
IMG_1300
まずはヤマメ!


続いて
IMG_1298
ヤマメ!


お次は!?
IMG_1297
やっぱりヤマメ!


この日は小一時間釣りしてヤマメ三昧でした

さて川から上がろうとしてたらフっと視線を感じる・・・
IMG_1305
キミでしたか、黒い奴じゃなくてよかった

しかし逃げないしメッチャ見てくるね?
IMG_1304
おじさんの渓流釣行そんな珍しかったかな?

国後島と繋がっていた海底ケーブル&トーチカ遺構巡りドライブ

砂浜ドライブを楽しんだ後は根室へ向かってみることにしました

根室方面は戦時中頃の遺構を多く目にすることができて
IMG_1131
車を走らせていると道路すぐ横にこんなトーチカが現れたりします

0001

0002


色んな角度から見てみたけど・・・
IMG_1132


入口らしき箇所が見当たらない?
IMG_1133
草に覆われて見えないのかな?

次は友知方面のトーチカ
IMG_1135

0003

0004


ここには二基並んで佇んでいます
IMG_1136


こんな煙突みたいなものがあるタイプ初めて見ました
IMG_1137

IMG_1138


ここの国道沿いで思いがけず
IMG_1142
一面にハナショウブが咲いている原野を目にすることに

こんなとこあったんだ・・・
IMG_1145



お次は桂木方面
IMG_1151

0005

0006


ここも一風変わった形のトーチカが二基並んでいます
IMG_1149

IMG_1150


最後に国後島と海中ケーブルで結ばれていた「海底電信線陸揚施設」
IMG_1152

0007

0008


正面には門のようなモノがあったり
IMG_1153


昭和4年建造、電信線は択捉島の先まで伸びていたんだ・・・
IMG_1154


この日は曇りで見えませんが、この海の向こうの国後島と海中で繋がっていたケーブル・・・
IMG_1158


お、建物の裏側も見える
IMG_1159


ん?これじゃないのそのケーブル!?
IMG_1160
建物内から出てるけど違うかな?

もしこれが当時物の国後島と結ばれていたケーブルの一部ならちょっと胸が熱くなりますね・・・

いや~この日は走った走った、なかなか良いドライブでした

砂浜をゆるゆるドライブ・なぎさのドライブイウェイ

道道599号線を走り終えて、車を霧多布方面へむかって走らせます
IMG_1105
ここも久しぶりに来ました「なぎさのドライブウェイ」

海辺の砂浜がとても硬くて車やバイクでも走りやすい
IMG_1106
タイヤの跡もほぼつきません、自転車で走る方もいるとか?

ただ南側も北側も砂浜まで出入りするルートがちょっとフカフカの砂道なので

あまり車高の低い2WD車だとスタックの可能性も・・・

砂浜はけっこうな距離の海辺ドライブを楽しめます
IMG_1110


道中にはトーチカもあったりして
IMG_1111


コンクリートの朽ち具合、年季を感じますね~
IMG_1112


そこからまたユルユルと砂浜を走って行くと
IMG_1119
ちょっと大きめの鳥、あれはトンビ?かな?

ああ~さすがにこれ以上は近寄らせてくれないか
IMG_1121
やっぱ猛禽類は足とかもゴツイですね~

華麗に飛んで行ってしまいました・・・
IMG_1114


他にも終点付近ではオジロワシも
IMG_1127
さすが海岸線、野鳥が多いですね

そんなこんなで出口に到着、さわやか砂浜ドライブを楽しみました

元林道ぽい?林間の快走路・道道599号線

クネクネと曲がりくねったカーブ多めの道

ワインディングロードは峠道なんかに多いですが意外と平地にもあったり

バイクなんかで走ったら楽しいんですよね~

私もよくバイクで走っていたそんな道のひとつ

「道道599号線・火散布茶内停車場線」
IMG_1092

0001


浜中町の茶内市街地から少し南側に進むと入り口分岐があります
0002

IMG_1087


さて今日はジムニーですが久しぶりに走ってみましょう!
IMG_1091


もう30年近くこの道で楽しませてもらってますが
IMG_1093
最初来た時は片側1車線の道にしてはクネクネしてアップダウンもあって

元々の林道路線を回収して舗装路にしたのかな?と思ったほどでした

年々、すこーしずつですがデコボコも多くなってきたかなー?

そんな道のちょうど中間地点くらいかな?
0003
「いっぷくの松」って表記が


現地には
IMG_1094
なかなかの大きさの木があります

看板と比べたら幹の太さがわかりやすいかな?
IMG_1095


へぇ~、昔は小休憩の場所になってたのね!?
IMG_1096
看板設置の2001年時点で樹齢約430年、2024年現在では450年以上か~

樹種はイチイ(オンコ、アララギ)と・・・

え?オンコ!?って庭木とかでよく見るオンコ?

だったら凄いでっかいなー!
IMG_1097
こんだけ大きくてもやっぱりあの赤い実なるのかな?

と、私も小休憩を終えて残り半分の道のりを進みます

終点地点
0004


なかなか凝った造り?の交差点(右側が599号線)
IMG_1100
冬はちょっと除雪が大変そうな造りかも?と想像したり

ジムニーでも楽しかったですが、やっぱりバイクかスポーツっぽい車で走りたいですね



もしよろしかったら押していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


FC2ブログランキング
記事検索
プロフィール

北海道の東側で広く浅く色々な趣味を楽しんでいます。
どちらかというと屋内よりも屋外、アウトドア派です。

お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。
  • ライブドアブログ