今月はじめは妻の誕生日でした。

なので以前から黒系のスニーカーが欲しいって事だったんでプレゼント

逆に自分は欲しい物ないの?と聞かれ・・・

コンパクトに仕舞える竿が欲しいな~、バイクでも気軽に持って歩けるような。

これなんかいいな~と話を振って、妻からひと月後の自分の誕生日を楽しみに待ちます

そして今日仕事から帰るとテーブルの上に届いてる釣竿・・・あれ?誕生日来月

早めに注文してくれたようです釣りシーズン真っ盛りなんでこれはこれで嬉しいかも
IMG_0962
メインの竿ではないので、お手頃でなるべく小さく仕舞える竿って事で

OGK(大阪漁具)のポケテレって竿を買ってもらいました

ロッドスペックはこんな感じです。
111
全長150cm 仕舞寸法が驚愕の29cm


箱から出してみました
IMG_0964
色は好みがありますが、自分は派手な色も嫌いではないので全然良いです


ガイドは懐かしいゴールドサーメット風かな?
IMG_0966
ガイドフレームもけっこうしっかりしているし、ガイド径も大きい方が好みなのでドンピシャです


リールをセットしてみました。ダイワのレブロス2000で
IMG_0965
こうしてみると竿のコンパクト感が際立ちますね!


竿を曲げてみるとレギュラーかレギュラーファーストかな?って曲がり具合
IMG_0967
振ってみるとバットはちょっと張りもありますが、グラスロッドなので適度な緩さでブルンブルンって感じ。

ここ10年くらいは張りのあるバシバシって感じの竿より、適度な軟さのある竿が好みなんですよね~

思っていた以上に自分好みの竿で、早く使ってみたくて今からワクワクしています

早い誕生日プレゼントありがとう~