10月現在、ついに走行距離18万キロを突破した愛車のジムニーJB23
とりあえず調子を崩すこともなく順調に稼働してくれています

4か月ほど前の6月、17万5千キロあたりで消耗品の部品を交換した時の写真があったので記録簿代わりに書いておきます
今回はスパークプラグとエアフィルターを更新しました

前回交換したのは2020年の9月、オドメーター約14万キロの時です
約2年・3万5千キロ経過、ちょっと早いような気もしますが気が向いたときにやっておきます

前回はデンソーのイリジウムパワー、今回はNGKのイリジウムMAXです
品番・DCPR7EIX-Pを3本
エアフィルターは和興さんの「G-PARTS FILTER」

早速ボンネットを開けて作業開始です

インタークーラーとイグニッションコイル上のカバーを外して

プラグ交換完了!
エアーフィルター

使用品、意外とそこまで汚れていないかも?

新品はやっぱりキレイですね~

交換完了!
冷却水の量も確認

エンジンオイル

イエローハットさんで交換後そんなに経ってないのでキレイです
ひとっ走りして気分的に走りも軽くなったような気がするジムニー
と

あれ、あそこから景色違う?
雨の境い目ってやつですか

ここまでくっきり分かれているのも久しぶりに見ました
さ~ウェット路面走って帰ります
とりあえず調子を崩すこともなく順調に稼働してくれています


4か月ほど前の6月、17万5千キロあたりで消耗品の部品を交換した時の写真があったので記録簿代わりに書いておきます
今回はスパークプラグとエアフィルターを更新しました

前回交換したのは2020年の9月、オドメーター約14万キロの時です
約2年・3万5千キロ経過、ちょっと早いような気もしますが気が向いたときにやっておきます


前回はデンソーのイリジウムパワー、今回はNGKのイリジウムMAXです
品番・DCPR7EIX-Pを3本
エアフィルターは和興さんの「G-PARTS FILTER」

早速ボンネットを開けて作業開始です

インタークーラーとイグニッションコイル上のカバーを外して

プラグ交換完了!
エアーフィルター

使用品、意外とそこまで汚れていないかも?

新品はやっぱりキレイですね~

交換完了!
冷却水の量も確認

エンジンオイル

イエローハットさんで交換後そんなに経ってないのでキレイです

ひとっ走りして気分的に走りも軽くなったような気がするジムニー

と

あれ、あそこから景色違う?
雨の境い目ってやつですか

ここまでくっきり分かれているのも久しぶりに見ました
さ~ウェット路面走って帰ります
