北海道の東方から

道東をメインにちょっとドライブやツーリング 魚釣りなんかを素人写真で日記的に書いていければと

琵琶瀬展望台

初秋の岬と砂浜ツーリング

ここ最近楽しみにしている番組「北海道ドローン紀行」

放送時間が深夜なので録画して後日に数回分をまとめて観るのが習慣に

そんな番組に釧路町の尻羽岬を空撮した回がありました
尻羽岬

ああ~相変わらず壮大な場所だなぁ、そういえばしばらく行っていないなここ

と思い立ったら次の休日は晴れ予報
IMG_5556
バイクで来ちゃいました

笹原丘陵地帯の海側は断崖になっています
IMG_5560
覗き込むとお尻がキュッとなります

遠目からポツンとバイク
IMG_5538
この辺はまだ岬ではないんですが駐車場へ行ってみましょう

駐車場到着!
IMG_5561
車やバイクはここまで、ここから岬先端までの約1kmは徒歩になります

私の他に車が3~4台だったかな?歩いて岬に向かっている人も見えました

この日はなんでかオフロードブーツで来ちゃったので私はまた次の時に岬へ行ってみます

ここからグルっと厚岸市街地を経由して北太平洋シーサイドラインを浜中町へ
IMG_5566
霧多布湿原を一望できる琵琶瀬展望台、今年も来ることができました

ここから霧多布市街地方向へ向かって・・・
IMG_5569
なぎさのドライブウェイへ

相変わらず走りやすい砂浜です
IMG_5567


バイクもスタンド少しめり込むけど自立します
IMG_5572


ウミネコも休憩中
IMG_5575
後ろ姿まるっこくてめんこいですね

さて寒くなる前に帰ろー!
IMG_5577
海辺を走ったのでサッと水洗車で洗い流してまた次のツーリングへ~

潮風香る砂浜ツーリング

11月に入り道民ライダーの人達からは「そろそろ乗り納めかな?」とか

「もう最後のひと走りしてバッテリー外したよ~」なんて聞こえてきますね

そんな私も10月のツーリングを最後にバッテリーを外し今年のバイクライフを終え冬眠期間へ。

その今年最後のツーリングは海方面へ出かけてみました
IMG_3731
浜中町の「琵琶瀬展望台」毎年訪れているんですが今年は最後の最後で

霧多布湿原を一望できる、景色の好きな展望台のひとつです

ここから右奥に見える海辺へ行ってみましょ~

久しぶりに来ました「渚のドライブウェイ」
IMG_3741
砂が締まっているのでスタンドたててバイク自立できます

フカフカの砂浜とは違って走りやすいです、爽快~
IMG_3740


波打ち際ではウミネコがチョロチョロ
IMG_3738


多少波かぶっても全然動じない・笑
IMG_3739


そしてここを走って行くと途中にトーチカがあります
IMG_3743


海辺ってやはり防衛線だったのか多いですよね~トーチカ
IMG_3744


反対側からも
IMG_3746


渚のドライブウェイの全景を小高い丘から
IMG_3748
穏やかな海の景色、癒されます

そのままもう一か所海辺を走りに行こうかな~
IMG_3764
と林道入り口まできたもののゲートが

ここを通って海辺に行ったのはもう20年近く前だもな~・・・
IMG_3765
戻って落石の漁港側から行きますか~

やってきました三里浜!と落石トーチカ
IMG_3776


こうしてみると大きいよな~、よくこんな断崖の中腹に建造したこと
IMG_3774
大樹町の空中トーチカもいつかこのように転げ落ちてしまうのかな?

と思っていたら早くも崩れ落ちてしまったようですね・・・

落ちるのは数年先だと思って来年も見に行こうと予定していたのに

ここ落石の三里浜には明治時代の道路「自根室至苫小牧道」の痕跡も
IMG_3773
青空に抜ける古道、なんかいいですね

落石三里浜と落石岬
IMG_3768
景色を堪能したんで寒くならないうちに帰ります

嫁さんにお土産、何がいいかな・・・

根室花咲港にあるラーメン屋さんがやっているお焼き「ホームラン焼き」
IMG_3778
1個60円とお値打ちで美味しいので根室に来るとけっこう買って帰ります

これで今日の予定はすべて完了、それでは帰りましょう~



もしよろしかったら押していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


FC2ブログランキング
記事検索
プロフィール

北海道の東側で広く浅く色々な趣味を楽しんでいます。
どちらかというと屋内よりも屋外、アウトドア派です。

お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。
  • ライブドアブログ