北海道の東方から

道東をメインにちょっとドライブやツーリング 魚釣りなんかを素人写真で日記的に書いていければと

遠のく春、暴風雪で雪降りすぎ積もりすぎ

道東地方を襲った先日の暴風雪
FMQ4HU0akAE9hDB
国道、道道、町道と道路という道路が通行止めとなり交通は完全にマヒしました

道東地方の冬は比較的雪が少ない事が多いんですが、たまにこんな爆弾低気圧で酷いことに・・・

除雪業者さんが頑張ってくれて道路もほぼ通行可能になった数日後
IMG_6288
平地でもこれだけ雪をかきあげての除雪、大変だ

雪の吹き溜まりも場所によっては余裕でジムニーの屋根より高くたまってました
IMG_6291
今年は雪が少なくて楽だな~なんて思ってたら反動がきましたね

道央方面はこんな雪が繰り返し降っていると思うと、その大変さはちょっと想像つかないくらいでしょうね・・・

3月は平穏な天気でありますように~

雪降り釣行、風情はあるけど釣果はあがらず・・・

ここ最近本当に寒いですね

最高気温が氷点下の日々が続いています

この寒波の影響なのか日本海側は大雪になっていますね、お気を付けください。

そんな寒い気候でも曇り空になればちょっと暖かい

曇り天気の休日にチラっと地元河川へ
IMG_4133
しかし現地着いたとたん雪降ってきた~

それでも小一時間竿を振ってみると
IMG_4135
ディープミノーにアメマスが付いてきたんですが帰っちゃった・・・

重めのスプーンで底の方引いたり川床を転がしたりしても反応無し

ワンサイズ小さなディープミノーでまた探るとアタリ!

アタリのみで終わってしまいましたが

こんな寒いのにミノーの方が反応いい日もあるんだな~

さすがにその後はもう反応無しですね
IMG_4138
竿にも雪が積もってきちゃいました

来た時の足跡が雪に埋もれて消えかけてる・・・
IMG_4139
体も冷えてしまったので今日はここまで!

川面が凍ってしまうまではちょこちょこまた釣りに通ってみようと思います

練習に最適!春だけど冬の釣りの話

最近最高気温が10℃を超える日が続いていた道東地方

今日は一転みぞれが混じる冷たい雨、峠では軒並み冬景色に逆戻りだったようで・・・

新聞の釣り情報欄にもたくさんの釣り場の様子が出るようになりましたが、この雨・寒気で小休止かな?

そんな寒暖差の激しい4月頭ですがちょっと遡って冬の釣行の写真を


2月下旬のよく晴れた日、お昼前ですが竿が凍りついてくるくらいの気温IMG_2208
まだ川岸は深い雪が残っている季節

中標津町の当幌川はアメマス釣りが盛んな河川で真冬でも釣り人の足跡が絶えません
IMG_2198
スノーシューがなくてもしっかりした踏み跡があるので歩くのも楽ちん ♪

釣り人の他に動物たちの足跡も
IMG_2206

IMG_2207
これはキツネかな?かわいらしい足跡

こっちはタンチョウ鶴の足跡
IMG_2209

IMG_2210
人間の足跡と比べてもなかなかな大きさですね

雪があると色々な動物の足跡がみられるので楽しいです

大きな足跡のヤツは冬だから冬眠中・・・のはずですよね・・・

冬の釣行はなかなか魚が釣れる確率は低いですが、川岸に雪があるとキャストの練習には最適です
IMG_2203
ああ~ちょっとルアー飛ばし過ぎて対岸に・・・

いつもなら草や藪に引っかかって糸が切れてしまったりしますが
IMG_2200

IMG_2199
雪にルアーが乗って無事回収です

なのでけっこう思い切ってギリギリのポイントも攻めたりできる
IMG_2204
またやっちゃった・・・でも無事回収

いや~歩いたなぁ、魚は釣れなかったけどだいぶ練習にはなりました
IMG_2205
コーヒーで一息ついて帰りますか~

景色や動物の気配、竿振りの練習をしながらウォーキングができる

冬の釣り歩きはそんな感じで楽しんでいます

ソレル(SOREL)定番の冬用アウトドアブーツ

北海道の冬、外作業での効率やアウトドアレジャーでの楽しさは防寒対策によってかなり違ってきます。

寒さに震えていては作業も進まないし、楽しいはずのレジャーも苦痛になりかねない・・・

ウェア類は年々温かく安価な物が増えてきていますね、ありがたいです

靴もその傾向にありますが、私は20年以上カナダのソレルという防寒ブーツを愛用しています。
IMG_2106
ソレルのカリブー(皮タイプ)モデル

20歳の頃スノーモービルに乗り始めて、当時は防寒のライディングシューズ等はなく・・・

車両を購入したお店にあったこのソレル・カリブーを一緒に購入

その当時で「ソレルていったら防寒靴の老舗だよ!」って言葉に即決しました。

シロクマのロゴマークもなんとなく良い感じですよね?

耐寒温度-40℃ ちょっとした渡河なら浸水しない防水性

インナー取り外し可能で洗ったり、ヘタってきたらインナーだけ取り替えて使用可能

外皮はとても頑丈で初代購入靴は10年以上愛用、靴底がすり減って穴があいたので写真の二代目購入です
IMG_2107
メーカーソレルの創業は1962年、代表作のカリブーは1972年販売開始(私より年上だった

私が初購入して20年以上経ちますがほぼ形状はかわらず本当のスタンダードモデルですね。
IMG_2103
体調的な理由でスノーモービルは引退しましたが、冬の魚釣りやちょっとした写真撮影

今でも大活躍です、一度使うと手放せない一足になりました。

また靴底に穴があいたら三代目の冬靴もカリブーを購入したいと思います。

バイク回顧録2・春先雪壁ツーリング

ちょうど十年前の春先

ゴールデンウィークに雪壁を見に行こう!とバイクを走らせた時がありました。

5月頭なら最高気温も一桁なんてあたり前の季節

写真を見ながら「元気だったんだな~」と当時の自分を思い返します。

まず近場から順番に雪壁がありそうな場所へ
10.05.02ツーリング04裏摩周
裏摩周展望台!摩周岳がまだまだ白いですね~

駐車場周辺も残雪多いですが道中に雪壁はありませんでした・・・
10.05.02ツーリング05裏摩周


続いて屈斜路湖沿いの藻琴峠へ
10.05.02ツーリング11ハイランド小清水
駐車場に到着!

レストハウス「ハイランド小清水725」(標高725mらしいです)と屈斜路湖
10.05.02ツーリング12ハイランド小清水


そしてここに至る道路には
10.05.02ツーリング10ハイランド小清水
ありました~!けっこう高い雪壁回廊!お見事

除雪の人は大変なんだべな~


そしてそのまま十勝方面へ
10.05.05ツーリング05ナイタイ高原
旧レストハウスが健在のナイタイ高原

ここの道路もすごい!
10.05.05ツーリング06ナイタイ高原
バイク3~4台分?の高さの雪壁が!

思わずザクザク雪を触っていたらバイクがスッと前進・・・

ああー!下りなのにギア入れ忘れてた!ザックリ横倒しに刺さったVTR

体も入れれずしばらくもがいてました・・・雪だったからレバー折れなくてよかった

ここまで来たのでもうちょっと山の方まで
10.05.05ツーリング07糠平湖
糠平湖まで来ました

湖面の氷ももう一息で全面解氷ですね
10.05.05ツーリング08糠平湖

ダムの向こう側の林道また行きたいな~・・・
10.05.05ツーリング09糠平湖
もう復旧はしないんでしょうけれどもね・・・

林道巡ってタウシュベツ橋梁鑑賞なんて素敵なルートだったな~

この日はここまでで時間いっぱい、帰路についたのでした



もしよろしかったら押していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


FC2ブログランキング
記事検索
プロフィール

北海道の東側で広く浅く色々な趣味を楽しんでいます。
どちらかというと屋内よりも屋外、アウトドア派です。

お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。
  • ライブドアブログ